〒425-0062 焼津市中根新田1315番地

054-623-5111

MENU

ドクターの皆さまへ

インタビュー

インタビュー

vol 01.

横田通夫
理事長・院長

院長

家族への思いからスタートした医療法人綾和会

院長

綾和会は、静岡県内に5つの病院と2つの老人保健施設をもつ医療法人です。駿河西病院は綾和会が運営する医療施設のなかで最も歴史が長く、2020年に30周年を迎えます。私は2006年に静岡県立こども病院の院長を離職し、駿河西病院の院長に就任いたしました。就任に際し法人の創設者である前理事長と面談し、その話し合いのなかから綾和会の基本理念が生まれました。もともと駿河西病院は、前理事長のご家族が病気のあと療養が必要になり、静岡県内で適切な医療機関を探したところ気に入った施設が見つからず、自らが開業した療養病院です。ご家族への思いが原点であり、「患者さんに対してやさしい心と思いやりのある心で、医療・看護・介護を実践する」という理念を大事にしています。

使命感と熱意をもった職員が、基本理念を体現

院長

心臓外科医の私は長年、静岡県立こども病院で心臓病をもった赤ちゃんの手術を行い、生まれたばかりの小さな命を助けてきました。駿河西病院を初めて訪れたときに驚いたのは、施設の雰囲気です。今もそうですが、患者さんはご高齢者がほとんどで、認知症の方も多くいらっしゃいます。私は職員たちが患者さんにどんな風に接するのか興味をもちながら院内を見て回り、どんな症状の患者さんにもやさしく落ちついて声をかけていることに感銘を受けました。廊下を歩いているとすれ違う職員みんなが、ごく自然にあいさつをしてくれることにも感心し、この病院にはとてもいい伝統が根づいていると感じました。患者さんのご家族のなかには、職員の誠実さや礼儀正しさにひかれてこの病院を選んだという方もいらっしゃいます。今後もよき伝統を守りながら、職員一同仕事に励み、地域の事情に適した医療サービスを提供していきます。

新しい医療介護にチャレンジし、さらなる努力を

院長

駿河西病院では、全200床のうちの50床をリニューアルし、2018年2月に回復期リハビリテーション病棟をオープンいたしました。どんなに素晴らしい病院でも、長年経つとマンネリに陥ります。マンネリを避け、ネジを巻き直して方向転換するための契機が、回復期病棟だと位置づけています。駿河西病院には、療養病院として長年の歴史のなかで培われた質の高いホスピタリティがあります。患者さんの声にじっくりと耳を傾ける丁寧な対応、私たちの一番の強みであるご高齢者に対する心のこもった姿勢をそのまま生かした医療サービスこそが、駿河西病院の回復期病棟の特徴です。2019年の春には、現在建築中の新しい病棟も完成します。私はこれからも医師としての自身の信念である「誠実な対応」を貫きながら最大限の努力をし、職員と一丸となって地域のために尽くしていく所存です。

当院の概要 / 医師紹介

当院の概要 / 医師紹介

01

概要

病院名 医療法人社団 綾和会 駿河西病院
理事長 横田 通夫
院長 横田 通夫
所在地 〒425-0062 静岡県焼津市中根新田1315番地
TEL 054-623-5129 FAX 054-623-5167
アクセスはこちら
設立 1990年
病床数 回復期リハビリテーション病棟50床 地域包括ケア病棟14床 療養病棟86床 介護医療院50床
リハビリテーション 回復期リハビリテーション病棟入院料1・脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅰ)・運動器リハビリテーション料(Ⅰ)・廃用リハビリテーション料(Ⅰ)・理学療法士:35名、作業療法士:14名、言語聴覚士:4名(うち訪問4名)
従業員数 約220名(法人全体 約1000名)
02

環境

焼津市のご紹介

静岡県焼津市は、東京や名古屋まで約1時間半とアクセス至便な位置にあります。
北は富士山を臨み、東に駿河湾など自然に恵まれた地域で、年間平均気温16.5度、冬季の降雪もまれな温暖な気候です。
カツオやアジなどの海産物が名産で、特に焼津漁港は、全国に13港ある「特定第三種漁港」のひとつに指定されています。
また、子育てや教育のサポートも充実しており、家族で移住をしやすい地域です。

住所
〒425-0062
静岡県焼津市中根新田1315番地
アクセス
  • ・バスをご利用の場合
    JR東海道本線「西焼津駅」下車、南口より焼津市自主運行バス「さつき」に乗車。「中根新田」停留所より徒歩1分
  • ・タクシーをご利用の場合
    JR東海道本線「西焼津駅」下車、南口改札を出てタクシーで約10分
  • ・お車をご利用の場合
    東名高速道路「大井川焼津藤枝スマートIC」下車。国道150号を静岡方面へ進み、「静岡福祉大学入り口」交差点を左折後約1分
お問い合わせ
TEL: 054-623-5111 FAX:054-623-5167
アクセス

募集職種

希望職種を選んでエントリーしてください