お知らせ
-
2018.12.18
-
2018.08.22
-
2018.05.22
駿河西病院の特徴
よくあるご質問
入院の申込みはどうすればできますか?
- 他医療機関からのご紹介のほか、直接お問い合わせをいただければ、医療相談室にてご相談を承ります。
医療相談室(054-623-5129054-623-5129)までご連絡ください。 どんな人が回復期リハビリテーション病棟に入院できますか?
- 下記の対象疾患の方かつ、手術後2ヶ月以内に該当する方で、
ADL(日常生活動作能力)の向上と在宅復帰を目標にされる方です。(4は1ヶ月以内)
1:脳血管疾患(脳梗塞、脳出血等)や脊髄損傷、頭部外傷等の発症もしくは手術後の状態。
2:大腿骨、骨盤、脊椎、股関節、膝関節等の骨折の発症後または手術後の状態。
3:手術等の治療時の安静により廃用症候群(心身の機能の低下)を有している状態。
4:股関節や膝関節の置換術後、大腿骨、骨盤、脊椎、股関節等の神経や筋、靭帯損傷後の状態。
詳しくは医療相談員にご相談ください。 居宅介護支援とはなんですか?
- 居宅介護支援とは、ケアマネジャーが要介護認定(要支援の認定を含む)の申請の代行や、
介護が必要な方に、ご自宅で安心して生活していただけるよう、本人さまやご家族さまのご要望等をお伺いしながら必要な介護サービスのプランを作成し、
さまざまな介護サービスの連絡・調整等行う事をいいます。 駿河西病院への行き方を教えて下さい
- (電車、バスでお越しの方)
JR西焼津駅南口より、焼津市自主運行バス「さつき」乗車、「中根新田」にて下車、徒歩1分。
(自家用車でお越しの方)
当院周辺の地図はこちら 会計時にクレジットカードは使用できますか。
- 以下のカードをご利用いただけます。
Visa、NICOS、Master、DC、MUFG